こちらは、かまくら地域介護支援機構の事務局スタッフのつぶやきブログです。 日頃はお電話やメールでのやりとりが多いため、なかなかお顔も合わせられませんので、 普段どんなスタッフたちで事務局運営してるのかを知っていただこうと、 日常感じたことから、市内のお薦め店まで、気軽に投稿させていただきます。
-
2023.11.29
特養と介護相談員との意見交換会
11月28日(火)NPOセンター鎌倉において、特養と介護相談員との意見交換会が開催されました。 コロナも5類となり徐々に面会も出来るようにはなっていますが、施設の方々はまだま...
-
2023.11.27
人生会議 in 鎌倉
11月26日の日曜日に建長寺において『第2回 人生会議 in 鎌倉』が開催されました。 小雨の降る肌寒い日でしたが多くの方にご来場いただくことが出来ました! 次回は12...
-
2023.11.13
玉縄祭り
11月11日玉縄小学校で「玉縄祭り」が開催され、支援機構でも市民の方に介護の事を知ってもらおうと「K
-
2023.11.16
介護相談員施設訪問
今年度は、介護相談員等派遣事業も徐々に復活です‼ 今日は今年度2度目の訪問となる「雪のほこら」さん。こちらの施設は鎌倉市内の特別養護老人ホームとしては11番目に開設された1番...
-
2023.11.04
洪鐘祭り
お祭り当日の朝は肌寒く小雨も降っていましたがパレードが始まるころには晴れ間も。 沿道には多くの見物人がおり、とてもにぎわっていました。 パレードの前方で練り歩いた職員も...
-
2023.11.06
11月の事務局便り
11月の事務局だより
-
2023.11.05
鎌倉山のタヌキ
11月に入ったのにちょっと動くだけで汗が出てくるような暑さですが、久しぶりに鎌倉山から七里ガ浜へお散歩に行ってきました。 途中でなんとタヌキに遭遇!近くのお宅に「タヌキ注意」...
-
2023.10.18
円覚寺の洪鐘祭
10月29日(日)北鎌倉の円覚寺において60年に一度の大きなお祭りが行われるそうで、パンフレットをいただきました。 当日はかなり大きな交通規制もあるそうですので、皆様ご注意く...
-
2023.10.12
介護支援専門員専門研修課程Ⅱの研修が終了しました
介護支援専門員専門研修課程Ⅱの4日間の研修が終了しました。受講生の皆様長時間お疲れ様でした。 講師の方々、ファシリの皆様お世話になりまし...
-
2023.10.06
10月の事務局だより
10月の事務局だより