【広報誌】包括聖テレジア第2便り
地域の誰でも立ち寄れる場 ~お庭カフェ(仮)~
少しベンチで一休み。立ち止まると見える景色を楽しみませんか?
お試し開催期間:2024年10月5日(土)より月~土曜日 9:30~16:00 雨天中止
お茶とお菓子をご用意します。軽食を持ち込み、召し上がっていただいても結構です。トイレもご利用下さい。
※包括職員が一時的に不在の時はお茶とお菓子はありません。
お気軽にお立ちよりください
場 所:地域包括支援センター鎌倉きしろの庭
お問合せ:0467-40-4434 地域包括支援センター鎌倉きしろ
〇詳しくはこちら
【広報誌】地域包括支援センター鎌倉きしろだより
・夏休み福祉講座を開催しました
・認知症になっても安心して暮らせる地域づくりにご協力ください
・出前講座承ります
・ケアマネジャー・包括スキルアップ講座 開催報告
・地域の活動紹介
・お庭カフェ(仮)
・わたしと地域包括支援センター
〇詳しくはこちら
災害の備え あなたは大丈夫⁉ 誰も知らない被災地のトイレ事情
泌尿器科医であり防災士という立場で多数の被災地に乗り込み、支援活動をされてきた湘南おおふなクリニック 院長長谷川太郎先生に、
被災地のトイレ事情の事例や対策についてお話しいただきます。
日 時:9月30日(月) 13:15~15:00 (会場・受付 13:00~)
場 所:鎌倉市福祉センター 第1・2会議室
講 師:湘南おおふなクリニック 院長 長谷川 太郎 氏(かまくら防災士ネット会員)
対象者:鎌倉市在住・在勤・在学
定 員:30名 無料
申 込:地域包括支援センター 鎌倉静養館 0467-23-9110
〇詳しくはこちら
【11月16日(土)開催】介護と仕事、両立のポイント
高齢化の進行に伴い、日本全体で仕事をしながら家族等の介護に従事する人(ビジネスケアラー・ワーキングケアラー)が増えています。仕事と介護の両立について一緒に勉強しましょう。
開催日時:2024年11月16日(土) 14:00~15:30 (13:45 受付開始)
場 所:鎌倉芸術館 3階 会議室1
講 師:涌井 友宣氏 (株式会社ベネッセシニアサポート 神奈川エリア相談員)
申込方法:電話(10月1日~受付開始、先着順) 地域包括支援センターきしろ 0467-42-7503
〇詳しくはこちら
【リフレッシュサロン】みんなどうしている?在宅介護
今年の夏も暑く熱中症対策がうたわれています。食欲がないときにどのようにしたらよいか、また年を重ねても元気でいるために、効果的な栄養の取り方について、管理栄養士と勉強しませんか?講座の後に参加者同士の情報交換を行います。
※自宅で検温し、体調確認後マスクをしてご来場ください。
※上履きをお持ちください。
日 時:2024年9月14日(土) 10:00~11:30
対 象 者:介護中の方、これから介護する方、内容に興味のある方
定 員:先着15名
場 所:みちテラス地域交流スペースにて(住所:鎌倉市大船1273-1)
申込方法:0467-42-7503 地域包括支援センターきしろ
〇詳しくはこちら
【年間予定】
12月 終活・エンディングノートについて
3月 介護技術について
【広報誌】きしろの木
・地域包括支援センターはこんなところです★パート2「相談内容」
・今後の講座開催予定
・きしろと買い物支援事業 ばすけっと 事業開始
・栄養を意識した食事のポイントとは?
・守ろう、大切な資産!
〇詳しくはこちら
【広報誌】地域包括支援センター鎌倉きしろだより
・かまくら武士と共生社会を学ぼう ~夏休み親子福祉講座~
・家族介護教室『認知症の方からみる景色』のご報告
・出前講座承ります
・おてら食堂 ~安国論寺にて~
・ヤングケアラー支援勉強会報告~主任ケアマネジャーの立場より~
・地域の活動紹介
・わたしと地域包括支援センター
〇詳しくはこちら
【夏休み親子福祉講座】
かまくら武士と共生社会について学ぼう! ~共生社会って知ってる?みんな集まれ!~
第一部 「武士から学ぶ共生社会」 講師:かまくら武士(高野 朋也氏)
第二部 「人形劇・認知症サポーター養成講座」 ~ぬりえもやります!~
参加費無料
日 時:2024年7月26日(金) 10:30~11:30
場 所:食堂ぺいす(住所:鎌倉市大町2-9-39)
対 象:小学生から大人まで ~親子、お友だち同士、お一人でも!
申込方法:0467-40-4434 地域包括支援センター鎌倉きしろ
〇詳しくはこちら