【7月26日(水)開催】夏休み親と子の福祉講座
こどもと認知症について学ぼう!
~加齢変化と認知症による変化、対応のコツをお伝えします~
自分たちの家族のために、そして地域に住む一因として、何ができるのかをお伝えします。
日 程:令和5年7月26日(水)
時 間:午前10:00~11:00
対 象:小学生とその保護者 先着10組
場 所:みちテラス地域交流スペース(鎌倉市大船1273-1)
予約先:地域包括支援センターきしろ tel:0467-42-7503
○詳しくはこちら
・困ったらすぐにSOSがだせるように!
・小地域ケア会議を開催しました。
・夏休み親と子の福祉講座
・リフレッシュサロン「かかりつけ医について」
・かかりつけ医をもつメリットとは?~主任ケアマネジャーの立場より~
・地域の活動紹介「小袋谷いきいきサロン」「ビューティフル☆シニア」
・「無料で点検します」に気を付けて!~消費者被害の動向から
○詳しくはこちら
【リフレッシュサロン】みんなどうしている?在宅介護
●ミニ講座と座談会●
皆さんは「かかりつけ医」がいますか?
かかりつけ医がどのような存在なのか、なぜかかりつけ医をもつ必要があるのかなどお伝えします。
講座のあとに参加者同士の情報交換を行います。
日 時:2023年8月26日(土) 10:00~11:30
場 所:みちテラス地域交流スペース (鎌倉市大船1273-1)
対象者:介護中の方、これから介護する方、内容に興味のある方
定 員:先着12名 7/3(月)より申込開始
申込方法: 電話0467-42-7503 地域包括支援センターきしろ
※当日体調がすぐれない場合は、参加はお控えいただきますようお願いします。
※上履きをお持ちください。
〇詳しくはこちら
~年間予定~
12月 介護技術について
3月 食事や栄養について
花物語かまくら北において
認知症カフェおとな食堂「まるっと食堂」を開催いたします。
コンセプト:一汁一膳の昼食を囲みおしゃべり会を行う。
対象者:市内在住の要支援1以上の方でご自分又はご家族の送迎で花物語かまくら北にお出かけになられる方
日 時:令和5年4月22日(土) 11:00~
場 所:花物語かまくら北 (鎌倉市玉縄1-13-5)
参加費:300円(実費)
お申込:0467-42-9087 (070-1279-8387)
○詳しくはこちら
・地域交流スペース活用のため、会議を開催します
・ポールウォークを始めませんか?
・施設入所を決断する時って?~主任ケアマネジャーの立場より~
・「これって虐待?」地域の気付きから本人と虐待者の支援へ
○詳しくはこちら
●ミニ講座と座談会●
今後に備える施設の知識を提供します。どのような施設があるのか、かかる費用はどのくらいか、施設選びのポイント等お伝えします。
講座のあとに参加者同士の情報交換を行います。
日 時:2023年5月20日(土) 10:00~11:30 ※参加費無料
場 所:みちテラス 地域交流スペース
対象者:介護中の方、これから介護する方、内容に興味のある方
定 員:先着12名
申 込:0467-42-7503 地域包括支援センタ-きしろ
○詳しくはこちら
認知症介護の体験から学びあう ~鎌倉市家族介護教室~
認知症の介護について、なかなか気持ちを分かってくれる人がいない、話を聞いてもらえる人がいたら・・・と思うことはありませんか?
普段話しにくいことでも、介護者同士なら安心して話せて、明日からの介護のヒントが見つかるかもしれません。是非お越しください。
日時:3月15日(水) 13:30~15:00
場所:腰越行政センター コミュニティー室(先着12名)
申込:0467-38-6612 地域包括支援センター 聖テレジア第2
〇詳しくはこちら
地域包括支援センターきしろだより 第2号
・地域交流スペースの貸出を開始しました
・みちテラス常設スペースにお立ち寄りください
・介護サービスを使うときにお世話になるケアマネジャーって?
・【鎌倉市くらし見守りネットワーク】ご存じですか?
〇詳しくはこちら
正しい姿勢のまま歩幅を広げて歩けるようになり、転倒予防と筋バランスの改善に効果があります。人生100年時代を愉しく歩き抜く、新しい歩行スタイルを体験しませんか?
日 時:2023年1月31日(火) 13:30~15:00
2月 7日(火) 13:30~15:00
2月21日(火) 13:30~15:00
3月 7日(火) 13:30~15:00
定 員: 15名 4回すべて参加できる方で、医師等より運動を制限されていない方
講 師: 杉浦 伸郎 氏
場 所: みちテラス(大船1273-1)
費 用: 1回500円(ポールレンタル代・保険代含む)
※動きやすい服装と運動靴でお越しください。
※上履きと水筒をお持ちください。
申込み・問合せ:地域包括支援センターきしろ 0467-42-7503
〇詳しくはこちら