へるぱぁの部屋HELPERS ROOM
ニュース・トピックス
-
2023年11月10日
- 【12月16日(土)開催】ケアマネ・訪問・通所系連絡会合同の親睦会が開催されます!
市内介護事業者の皆様
この度、鎌倉ケアマネ連絡会、鎌倉市訪問介護事業者連絡会、鎌倉市通所系介護事業者連絡会合同で、親睦会を開催することになりました。
参加人数を踏まえて会場(お店)を確定いたしますが、大船エリアを予定しています。ざっくばらんな会となりますので、皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
参加申込みは以下よりお申込み下さい。(11月18日締め切り)
-
2023年10月17日
- 【10月24日(火)開催】訪問介護事業者連絡会茶の間他職種研修のご案内
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら
-
2023年7月13日
- 【8月25日(金)開催】アローチャート研修
~アローチャートを初めての方も楽しく参加できます!~
日 時:2023年8月25日(金) 18:45~20:30 (開場:18:25~)
場 所:鎌倉芸術館 集会室
参加費:1,000円 (代金は当日お支払い下さい)
対 象:介護職全般
講 師:吉島 豊録氏 アローチャート研究会代表世話人 梅光学院大学特任教授
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら
-
2023年6月7日
- 【6月27日(火)開催】訪問介護事業者連絡会 茶の間研修
テーマ:「心理的視点から考えるコミュニケーション方法」
講 師:井上 喬太 (看護師 公認心理士)
日 時:6月27日(火) 18:30~20:00
会 場:鎌倉市福祉センター(福祉団体活動室) 又は オンライン(ZOOM)
対 象:鎌倉市訪問介護事業者
他連絡会、多職種の皆様も是非ご参加ください♪
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら
-
2023年1月18日
- 【2月16日(木)開催】 摂食嚥下障害者への食事介助
摂食嚥下機能の低下は食事中の誤嚥や窒息、それ以前に進行している低栄養による体重減少や喉の筋力低下等による咳嗽力の低下、声量の低下等様々な症状が出現しています。摂食嚥下面に問題がある方への食事介助には、窒息や誤嚥によるリスクを伴い難しい場合もあるかもしれません。安心して口から食べる生活を続けていく上で地域介護に携わる人々が相談や情報を共有していくことが摂食嚥下面の問題の軽減や解決に至るきっかけにつながります。
今回の講習会では摂食嚥下障害者への食事場面での観察ポイントや食事介助方法をお伝えしていきます。地域で活躍されている皆さんとの情報共有を図る有意義な機会となることを願っています。
内 容:1 摂食嚥下障害者への食事介助の方法
摂食場面から見られる症状と安全な食事環境
2 事例から分かる食事介助
日 時:2023年2月16日(木)19:00~20:00
講 師:湘南なぎさ診療所 言語聴覚士 川田 春之 氏
場 所:オンライン(ZOOM)
参加費:無 料
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら