通所のひろばVISIT CARE PLAZA
研修会
-
2024年9月13日
- 【10月18日(金)開催】 エビデンスに基づく認知機能の低下予防研修会
介護系サービス事業所の職員の方を対象に、利用者の認知機能低下を予防するエビデンスのあるメソッド「シナプソロジー®」を題材にした研修会を開催致します。
認知機能の低下を予防するメカニズムや現場で楽しく実施するポイント、具体的な方法等について分かり易くご紹介させて頂きます。
日 時:10月18日(金) 19:00~20:00
会 場:鎌倉市福祉センター(第1・2会議室) 会場は先着50名
講 師:谷 賢造 氏
㈱ルネサンス シナプソロジー研究所 専任課長
「シナプソロジー」開発当初から研究所に所属し全国の通所事業者へ認知機能の低下予防について講演会や体験会を実施。
特に、ケアマネジャー対象の勉強会は150回以上、参加ケアマネ2,500名以上。参加費:無料
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら
-
2024年5月15日
- 【6月12日(水)開催】介護職のための接遇セミナー
介護職のための接遇セミナー
接遇は、内から始まりご利用者様に広がります!
日 時:6月12日(水) 19:00~20:30
会 場:ZOOMまたは鎌倉市福祉センター(第1・2会議室)
講 師:NPO法人 介護の会まつなみ 理事長 峯尾 武巳氏
参加費:無料 他連絡会の皆様の参加大歓迎! (会場は先着50名)
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら
-
2023年9月27日
- 【10月18日(水)開催】 BCP作成 研修会のご案内
令和3年度の介護報酬改定で、感染症・自然災害に備えるBCP(業務継続計画)が義務化され、3年間の経過措置の期限の令和6年3月まであと半年!実際に作成したものの、不安を感じている事業所さんも多いのではないでしょうか!?
・作ってみたものの漏れがないか不安が残る…。
・まだ盛り込むべき内容があるのではないか?
・取り組むべき課題や地域の特性を再確認したい。
5月に行われたBCP研修会の続編となります。
今回は、それぞれ作成したBCP計画を持ち寄り、エリアごとに分かれて
グループワークを行います! 自分たちの事業所所在地にはどんな危険が
潜んでいるのか、どこに避難をすべきなのか等、他事業所からもアイデアを
もらいながら、実際に役立つBCP計画を完成させましょう!日時:10月18日(水) 19:00~20:30
会場:鎌倉市福祉センター 第1・2集会室
〇詳しくはこちら
〇お申込みはこちら
-
2023年5月10日
- 【5月17日(水)開催】 BCP作成 研修会
令和3年度の介護報酬改定で、感染症・自然災害に備えるBCP(業務継続計画)が義務化されましたが、3年間の経過措置の期限の令和6年3月まで、あと一年を切りましたが、なかなか着手できていない事業所も多いようです!
・どこから手をつけていいかわからない
・BCP(業務継続計画)をゼロから把握したい
・取り組むべき理由や必要性を把握したい 等々
1回目・2回目:10月予定 の2回シリーズでBCPを完成させましょう!
日時:5月17日(水) 19:00 ~ 20:30
会場:①通所系介護事業者連絡会の皆様 福祉センター(福祉団体活動室)又はZOOM
②その他連絡会の皆様 ZOOM
〇詳しくはこちら
〇お申込はこちら
-
2023年4月12日
- 【4月24日(月)開催】 鎌倉市通所系介護事業者連絡会研修 認知症研修
認知症の人は様々なことを感じたり、考えたりしています。日々、様々な言動も理由があってのこと。
でも、周りの人はどこまでその事を分かろうとしてくれているのだろうと感じています。
うまく伝えられないからこそ日々の生活の中で混乱したり、悔しい思いをしたり様々な“心の体験”をされています。
そんな“心の体験”を察することができるのは身近にいる皆さんです。
うまく伝えられないことを代弁者となって伝え会いましょう。
その為にも認知症のことを正しく理解していく必要があります。
ご家族や、ケアマネや、同僚の仲間に伝え合う「共通言語」を持ちましょう。 神田 けい子
※延期しておりました認知症研修を改めて開催いたします。
日 時:2023年4月24日(月) 19:00~20:30
会 場:ZOOM 及び 鎌倉市福祉センター 第一・第二会議室
参加費:無料
※先生の体調により急遽開催を中止することがございますのでご了承下さい。
※今回より各連絡会の皆さまにもZOOMによる参加が可能になりました。
※検討事例として皆様の事業所での身近な出来事がございましたら申し込みフォーム備考欄へ記入をお願いいたします。
〇詳しくはこちら
〇お申込はこちら